万が一、看板が落ちるなどして通行人にけがをさせてしまったなどの事故に備えて、私共は全日本屋外広告業団体連合会に所属し、屋外広告物総合保険に加入しています。「広告を出された広告主様の責任」 「広告物自体の損害」をカバーするのが屋外広告物総合保険制度です。
施行後5年以内の広告物につき広告主(所有者)の管理が不十分であったことによる事故が原因で第三者の身体・生命を害し、または財物を損壊したことによる広告主が負担する法律上の賠償損害。
施行後5年以内でかつ固定式の広告物に限ります。
(ただし、補修工事がなされた広告物がさらに5年更新、および屋外広告物条例許可期間中は継続して加入できます。)
補償される損害
補償の対象とならない損害
施行後5年以内でかつ固定式の広告物に限ります。
(ただし、補修工事がなされた広告物がさらに5年更新、および屋外広告物条例許可期間中は継続して加入できます。)
看板の補修やクリーニング保険といったアフターメンテナンスにも力を入れています。
看板の汚れや劣化、破損などでお悩みの場合は、お気軽にご相談ください。
各種クリーニング・メンテナンスを行い、イメージアップをお手伝いします。また、各種申請の代行も行っていますのでご連絡ください。
蛍光灯交換 | ランプ・グローのみの交換から蛍光灯ホルダーの交換まで |
---|---|
LEDライトへの交換 | 長寿命・低消費電力のLEDライトへの交換 |
退色の場合 | 色落ちによる塗り替えや貼替 |
破損の場合 | 補修もしくはつくり替え |
腐食の場合 | サビ落とし、サビ止め塗装 |
安全診断 | 国土交通省大臣認定の「屋外広告士」が、安全面や美観面から、看板を調査・診断します。 |
---|---|
保 険 | (社)全日本屋外広告業団体連合会加入の屋外広告物賠責共済制度により、対人・対物および看板自体の 損害を格安の価格で補償します。 |
各種申請 | 「屋外広告士」が、屋外広告物申請 ・道路占有申請 ・工作物確認申請 などの諸手続代行を屋外広告物条例 ・建築基準法に基づく申請業務を代行します。 |